エラーの原因として、以下のようなことが考えられます。
・SIMカードの接触不良
・SIMロックされた端末にSIMカードを挿入している
・Wi-Fiネットワークが不安定になっている
対処方法 |
以下の内容を参考に、確認を行ってください。
<STEP1 SIMカードの抜き差し>
アクティベーションエラーのメッセージが表示される際は、はじめに下記の手順でSIMカードの抜き差しをお試しください。
【1】端末の電源を[切]にします。
【2】端末からSIMカードを抜き、きれいな布でSIMカードの金属部分を拭いて、再度差し直します。
【3】端末の電源を[入]にします。
<STEP2 端末のSIMロック解除について確認>
STEP1を行っても「アクティベーションが必要です」「SIMが無効です」とエラーが表示される場合は、SIMロックされているiOS端末に、イッツコム モバイルのSIMカードを挿入している可能性があります。
詳しくは、こちらのよくあるご質問(FAQ)をご覧ください。
※動作確認が取れていない端末ではご利用できない場合があります。
動作確認済み端末については、こちらのページの【端末の動作確認について】をご覧ください。
<STEP3 Wi-Fiネットワーク接続について確認>
「アクティベートできません」と表示される場合、Wi-Fiネットワークが一時的に不安定になっている可能性があります。
[やり直す]をタップして再度ご確認ください。
次へ進めない場合は、時間をあけて再度行うか、ルータが2つ以上ある場合は安定したWi-Fiネットワークへ接続をしてご確認ください。
改善されない場合 |
iPhoneをiTunesがインストールされているパソコンに接続して、iTunes経由でアクティベーションを行うことで設定が完了する可能性があります。
iTunesでのアクティベーションについては、Appleのサポートページをご確認ください。