警報端末のランプが点滅、消灯している場合、以下の方法をお試しください。
※緊急地震速報サービスは2015年7月31日をもって、新規申し込み受付を終了しております。
親機 |
警報端末の電源ケーブルがはずれていないか、同軸ケーブル接続にゆるみなどないかご確認ください。
また、警報端末のサービス設定が正しく行われていない可能性があります。
配線に問題ない場合には、イッツコム お客さまセンターまでお問い合わせください。
テレビも映らない場合は、メンテナンスや障害の可能性もあります。
子機 |
一緒にご利用の親機との連動登録が正しく行われていないことが予想されます。
親機の信号が遮蔽物などの影響で子機まで届いていない可能性もありますので、親機の近くで電源を入れた場合に改善するかご確認ください。
改善されない場合は、端末故障の可能性もありますので、イッツコム お客さまセンターまでお問い合わせください。