よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 309
  • 公開日時 : 2015/08/07 00:00
  • 更新日時 : 2025/04/04 11:04
  • 印刷

メールソフトの送信メールサーバのポートを25番に設定したところ、メールが送信できません。原因を教えてください。

回答

OP25B(Outbound port25 Blocking)という手法により送信が制限されている可能性があります。
 

イッツコムのインターネット回線を利用してイッツコム以外のメールサーバ(メールアドレス)を使用している場合


ご利用中のメールサーバが提供している25番ポート以外のポート(サブミッションポート)の設定をご利用いただくか、ご利用のプロバイダ提供のWEBメールサービスをご利用ください。

※設定方法や操作方法などに関しましては、メールサービスの提供プロバイダにお問い合わせください。

詳しくは、迷惑メール対策「OP25B(Outbound Port 25 Blocking)」についてをご覧ください。
 

イッツコム以外のインターネット回線を利用してイッツコムのメールアドレスを使用している場合


一部のプロバイダなどでは、OP25Bで送信アクセスを制限している場合があります。
まず、アクセス元プロバイダの情報を確認し「どこでもメール」をご利用いただくか、弊社のサブミッションポートにメールソフトの設定を変更してください。

 

お問い合わせ

 

イッツコム お客さまセンターまたはお問い合わせフォームでもご相談を承っております。
あわせてご活用ください。

この回答はお役に立ちましたか? ぜひ、評価・コメント入力をお願いいたします!!
「○」「△」「×」のいずれかの評価ボタンをクリックいただくと、コメントを入力する欄が表示され送信いただけます。

ぜひみなさまの評価・ご意見の入力をお願いいたします!
「よくあるご質問」の手順が分かりづらい、説明が難しい、内容に間違いがある、どの部分が役に立った、など
ささいなことでもかまいません。ご意見お待ちしております。
※お客さまのお名前や電話番号など、個人情報のご記入はお控えください。
※このフォームにお寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。
イッツコムチャットサポート イッツコムチャットサポート