イッツコムのメールアドレスは、Windows 10やWindows 11標準メールアプリ「メール」で送受信が可能です。
ご利用の際には、メールアプリへの設定が必要です。
※「メール」で受信したイッツコムのメールアドレス宛のメールは、4週間後に自動削除されます。
自動削除されてしまったメールにつきまして、弊社では復旧できかねますのでご注意ください。
メールアプリの確認方法 |
Windows 10やWindows 11標準メールアプリは「メール」という名称となります。
以下の形のアイコンをクリックすることで起動します。
・Windows 11
・Windows 10
Windows 10やWindows 11標準メールアプリ以外の代表的なソフトについて、以下にご案内します。
・Microsoft Outlook
※ご利用のパソコンに「メール」以外のソフトが搭載されているかにつきましては、パソコンのメーカーにご相談ください。
Windows 10やWindows 11標準メールアプリ「メール」への設定方法 |
Windows 10やWindows 11標準メールアプリ「メール」の設定方法につきましては、こちらのページをご覧ください。
※設定の際に「メールアドレス」「POPアカウント」「POPアカウントパスワード」が必要です。
メールに必要なパスワード/POPアカウントを忘れてしまった場合は、こちらのよくあるご質問(FAQ)をご覧ください。
別のメールソフトをご利用をいただく方法 |
上記の注意事項を踏まえた対策として、保存したメールが自動削除されない別のメールソフト(例:Microsoft Outlookなど)などをご利用いただく方法があります。
代表的なメールソフトの設定方法につきましては、こちらのページをご覧ください。
※設定の際に「メールアドレス」「POPアカウント」「POPアカウントパスワード」が必要です。
メールに必要なパスワード/POPアカウントを忘れてしまった場合は、こちらのよくあるご質問(FAQ)をご覧ください。
「メール」と「どこでもメール」を利用する方法 |
「メール」を引き続きご利用いただく場合でメールの自動削除を回避するためには、「どこでもメール」にログインし新規フォルダを作成、削除されたくないメールを作成したフォルダに事前に移動をしておく必要があります。
ログインに際し、メールアドレスとPOPアカウントパスワードが必要です。
※POPアカウントパスワードはメールの送受信設定に必要なパスワードとなります。
メールに必要なパスワード/POPアカウントを忘れてしまった場合は、こちらのよくあるご質問(FAQ)をご覧ください。