BD-Hit Pot/DVD-Hit Pot/Hit Potでは、内蔵HDDに録画することができます。
また、2番組同時に録画することも可能です。
操作方法は、
機器の取り扱い方法にてご案内しております。
お客さまがご利用中の機種を選択いただき、「録画する」の項目を選択してご覧ください。
BD-Hit Potでは、ハイビジョン画質(AVCREC方式)、標準画質(VR方式)、ビデオ方式、デジタル放送以外に個人で撮影した動画などをDVDに録画することが可能です。
また、ハイビジョン画質(放送そのままの画質)でブルーレイに録画することが可能です。
<i.LINK接続>
i.LINK接続ができる専用チューナーと録画機器が必要です。
専用チューナーがi.LINK端子搭載機器の場合であっても、i.LINK接続が可能な録画機器は一部に限られております。
詳しくは、
i.LINK接続可能機種について(外部サイト)をご覧ください。
専用チューナーまたは録画機器がi.LINK接続に対応していない場合は、ハイビジョン録画はできません。
ただし、ピンコードで接続することにより標準画質で録画することができます。
<LAN録画>
以下の専用チューナーをご利用の場合は、ネットワーク機能を使ってLAN録画対応のレコーダーにハイビジョン画質で録画が可能です。
・TZ-LT1000/LT1500
・TZ-HDW610
・TZ-HDT621
・TZ-HT3000/HT3500
・ケーブルプラスSTB-2
LAN録画の方法について詳しくは、こちらのよくあるご質問(FAQ)※ID : 67952をご覧ください。
レコーダーがLAN録画に対応してるかは、
JLabs仕様認定製品一覧(ケーブルDLNA製品)(外部サイト)をご覧ください。
※一覧にない機器に関しては各メーカーへお問い合わせください。
お問い合わせ