不審なメールが届いた場合の対応について以下のとおりご案内いたします。
不審なメールが送信される目的は、
悪意のあるページへ誘導し、IDやパスワードなどの情報を入力させることです。
添付ファイルや本文中のリンクは開かずに削除してください。
万が一開いてしまった場合は、セキュリティソフトなどのスキャン機能を使用のうえ、マルウェアの感染確認、駆除作業を実施してください。
<イッツコムを騙るページの例>
「マイページ」や「どこでもメール」の英語版などと酷似したページが確認されております。
情報を入力する前に、
必ず開いているページのURLをご確認ください。
・
マイページ
「
https://mypage.itscom.net/Top/Login/」
・
どこでもメール(パソコン版)
「
https://webmail.itscom.net/am_bin/amlogin」
・
どこでもメール(スマートフォン版)
「
https://webmail.itscom.net/am_bin/slogin」
・
どこでもメール(モバイル版)
「
https://wm.itscom.net/am_bin/mlogin」
<情報提供にご協力ください>
受信された不審メールの内容を、
こちらのページの「迷惑メールを投稿する」ボタンよりご投稿ください。
お客さまが受信された弊社を名乗る迷惑メールの事例を、よくあるご質問やホームページで一例として掲載させていただく場合があります。
※こちらのボタンよりお問い合わせをいただきましても、ご返答できません。
不審なメールや迷惑メールへの対策として、弊社では「迷惑メールチェックサービス」「メール受信拒否設定」機能をご提供しています。
詳しくは、
迷惑メール対策をご覧ください。
弊社では発信源の特定ができないため、不審なメールの発信を停止させるなどの対応は困難です。
以下の団体や警察本部窓口に、不審なメールの情報提供や相談をいただくことをおすすめします。
・
迷惑メール相談センター(外部サイト)
・
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧(外部サイト)
お問い合わせ