よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 316
  • 公開日時 : 2016/07/25 00:00
  • 更新日時 : 2025/04/10 16:34
  • 印刷

イッツコムの東急でんき&ガスサービスで、電気の容量を変更する方法を教えてください。

回答

東急パワーサプライのマイページ(外部サイト)、もしくはイッツコム お客さまセンターにてお申し込みいただけます。

東急パワーサプライのマイページで電気の容量を変更する

以下の内容をご覧ください。
 

従量電灯Bの契約電流(アンペア)を変更する場合

東急パワーサプライのマイページ(外部サイト)、もしくはイッツコム お客さまセンターにてお申し込みいただけます。

※設備状況によっては、東京電力パワーグリット社にて室内作業が生じます。
※契約電流(アンペア)を上げる場合、集合住宅など建物によってはご希望の契約アンペアに変更できない場合があります。集合住宅などにお住まいの場合は、管理組合などに事前にご確認ください。
 
従量電灯C・低圧電力の契約容量/契約電力を変更する場合


電気工事が必要です。
まずはお近くの電気工事店にご相談ください。

電気工事店との間で契約容量/契約電力が決まったあと、電気工事店よりイッツコムにご連絡いただき、東急パワーサプライ社と電気工事店とで各種手続きを行います。
工事にかかる費用は、電気工事店にお問い合わせください。

※増設後1年以内に減設したことにより、東京電力からイッツコムが請求を受けた場合、当該費用はお客さまに請求させていただきます。
 

従量電灯B→従量電灯Cに切り替える場合


電気工事が必要です。
まずはお近くの電気工事店にご相談ください。

電気工事店との間で契約容量/契約電力が決まったあと、電気工事店よりイッツコムにご連絡いただき、東急パワーサプライ社と電気工事店とで各種手続きを行います。
工事にかかる費用は、電気工事店にお問い合わせください。

※増設後1年以内に減設したことにより、東京電力からイッツコムが請求を受けた場合、当該費用はお客さまに請求させていただきます。
 

従量電灯C→従量電灯Bに切り替える場合


東急パワーサプライのマイページ(外部サイト)、もしくはイッツコム お客さまセンターにてお申し込みいただけます。

※設備状況次第では、電気工事や東京電力パワーグリット社での作業が必要な場合があります。
 

ご注意点


東急パワーサプライのマイページ(外部サイト)にてお申し込みの場合、お申し込み後にイッツコムで内容を確認させていただき、以下に該当する際にはご登録の電話番号へご連絡させていただきます。

・送配電事業者による現地への訪問が不要で、遠隔作業のみで工事が完了する場合
・過去1年以内にアンペア変更している場合(アンペア変更は原則1年に1回となります。)
 

お問い合わせ

 

イッツコム お客さまセンターまたはお問い合わせフォームでもご相談を承っております。
あわせてご活用ください。

この回答はお役に立ちましたか? ぜひ、評価・コメント入力をお願いいたします!!
「○」「△」「×」のいずれかの評価ボタンをクリックいただくと、コメントを入力する欄が表示され送信いただけます。

ぜひみなさまの評価・ご意見の入力をお願いいたします!
「よくあるご質問」の手順が分かりづらい、説明が難しい、内容に間違いがある、どの部分が役に立った、など
ささいなことでもかまいません。ご意見お待ちしております。
※お客さまのお名前や電話番号など、個人情報のご記入はお控えください。
※このフォームにお寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。
イッツコムチャットサポート イッツコムチャットサポート